写真撮影テクニック|構図の呼吸 弐の型【二分割構図】
こんにちは、Kas’s Blog管理人のKasです。
写真を撮影するとき、
「いつも同じ雰囲気の写真になるなぁ」
「かっこいい写真が撮りたい!」
と感じたことありませんか?
それらは、写真の構図を変えれば解決できます!
構図には、基本となる型が存在します。
そこで、今回は【二分割構図】について解説していこうと思います。
主に風景の撮影で役立つ構図となっております。
撮影するときのポイントが2つあります。
- 水平をとること
- 対比関係を明確にすること
構図の中でも比較的簡単なので、
今回は作例も交えた具体例を用いて解説していきます。
二分割構図とは
二分割構図とは、その名の通り、
写真を二分割にして、被写体をそれぞれに配置してあげる構図のことです。
二分割構図は、主に街並みや風景画(山・海・川・空)で用いられることが多く、
写真に安定感をもたらしてくれる効果があります。
配置する被写体が2つに絞られるので、写真全体がシンプルに整理されますし、
構図も簡単に覚えられるため、初心者でも気軽に撮影できるテクニックとなります。
撮影時のポイントは『水平を取ること』と『対比関係を明確にすること』
縦に分割
斜めに分割
二分割構図の撮影ポイントは、水平を取ることです。
分割してあげる領域は、縦横だけでなく、斜めでも大丈夫ですが、
水平が取れていないと二分割構図のメリットである“安定感”というところが欠けてしまいます。
また、対比関係を明確にしてあげることも意識すると、
より、写真全体がシンプルになって整理されます。
あまり多くの被写体を入れすぎないよう、1:1関係になることを意識するようにしましょう。
【作例付】おススメ撮影シーン
ここからは、二分割構図を使うおススメの撮影シーンを、
作例を交えて解説していきます。
二分割で安定感を出す
神社や日本庭を撮影するときに二分割構図を使えば、
安定感と静観な印象を表現できるようになります。
例のように、被写体が水面に反射しているところを撮影できれば、
写真がさらに情景豊かになりますので、意識してみてください。
シンメトリーにすることで緊張感を出す
二分割構図は、写真を2つに分割する構図なので、
シンメトリーに写真を撮影することで、不気味で緊張感のある写真にすることができます。
例のような緊張感を出したい場合は、斜めに分割するのではなく、
縦にまっすぐ分割して、左右対称を取ってあげることがポイントです。
まとめ
今回の記事をまとめます。
- 二分割構図とは、写真を二分割にして、被写体をそれぞれに配置してあげる構図のこと。
- 縦横だけでなく、斜めに分割しても良い。
- 写真に安定感を与えるメリットがある。
構図を単純に覚えるのは大変ですが、
撮影シーンと合わせて覚えると、頭の中も整理されて覚えやすいです。
構図の呼吸を使いこなして、早く柱になりたい!!
それでは、また。
コメント